日本舞踊教室案内
今から始める 自分磨き
日本舞踊には色々な学ぶ楽しみ方があります。江戸時代から続く伝統を学ぶこと・礼儀作法を学ぶこと・身体を動かし足腰を丈夫にすること・舞台で踊り、違う自分を見つけること 等々。様々な個々の目的で日本舞踊を学ぶことで心を養います。
大人のための個人レッスンコース
その人に合わせてゆったり学べるコース。日舞と向き合い、着物の着付、お扇子のにぎり等、基礎から学び、自分自身を磨いていくコースです。
高齢者でも安心健康日本舞踊コース
足の不自由な方、立ちすわりできない方でも、リハビリをかねて参加できます。親しみのある曲に合わせ、身体を動かし健康な「心」と「身体」をつくるためのコースです。
手ごろなグループ稽古もございます。
お子さまのための舞舞キッズ舞踊塾
当教室では「舞舞キッズ日本舞踊教室」として子供向けに力を入れております。
まずは「さくらさくら」の童謡からはじまり!チン・トン・シャンと三味線の音色に合わせお稽古します。4年生からは自分で着物を着るようになります。伝統文化である日本舞踊はただ身体を動かすだけでなく「礼儀」・「日本人の精神」を身につけることができます。